ルネ・クレール レトロスペクティブRené Clair Rétrospective
(C) 1930 – TF1 DROITS AUDIOVISUELS (C) 1931 — TF1 INTERNATIONAL — SOCIETÉ DES FILMS — SONORES TOBIS Affiches S.I.P (C) 1931 ─ TF1 INTERNATIONAL ─ SOCIETE DES FILMS
“古き良きフランス映画” の象徴、ルネ・クレール監督の多彩きわまる作品群から、トーキー初期の4作品『巴里の屋根の下』『ル・ミリオン』『自由を我等に』『巴里祭』に円熟期の集大成『リラの門』を加えた傑作選。恋と音楽の咲き乱れるリリカルでファンタジックなパリへようこそ!
※2K上映
『巴里の屋根の下』4Kデジタル・リマスター版
Sous les toits de Paris
(1930/フランス/1h33)
脚本・台詞:ルネ・クレール
撮影:ジョルジュ・ペリナル/ジョルジュ・ロレ
美術:ラザール・メールソン
出演:アルベール・プレジャン/ポーラ・イレリ/エドモン・グレヴィル
■1931年キネマ旬報外国映画ベスト・テン 第2位
『ル・ミリオン』4Kデジタル・リマスター版
Le million
(1931/フランス/1h23)
脚本・台詞:ルネ・クレール
原作戯曲:ジョルジュ・ベール/マルセル・ギユモー
撮影:ジョルジュ・ペリナル
美術:ラザール・メールソン
出演:アナベラ/ルネ・ルフェーヴル/ルイ・アリベール/レーモン・コルディ/ポール・オリヴィエ
■1931年キネマ旬報外国映画ベスト・テン 第4位
『自由を我等に』4Kデジタル・リマスター版
À nous la liberté
(1931/フランス/1h25)
脚本・台詞:ルネ・クレール
撮影:ジョルジュ・ペリナル
美術:ラザール・メールソン
出演:レーモン・コルディ/アンリ・マルシャン/ローラ・フランス/ポール・オリヴィエ
■第1回ヴェネチア国際映画祭 最も楽しい映画賞受賞
■1932年キネマ旬報外国映画ベスト・テン 第1位
『巴里祭』4Kデジタル・リマスター版
Quatorze juillet
(1933/フランス/1h33)
脚本・台詞・作詞:ルネ・クレール
原案:ジャン・グレミヨン
撮影:ジョルジュ・ペリナル
美術:ラザール・メールソン
出演:アナベラ、ジョルジュ・リゴー/レーモン・コルディ/ポール・オリヴィエ/ポーラ・イレリ
■1933年キネマ旬報外国映画ベスト・テン 第2位
『リラの門』4Kデジタル・リマスター版
Porte des lilas
(1957/フランス-イタリア/1h39)
製作・脚色・台詞:ルネ・クレール
撮影:ロベール・ルフェーブル
美術:レオン・バルサック
出演:ピエール・ブラッスール/ジョルジュ・ブラッサンス/アンリ・ヴィダル/ダニー・カレル
■1957年キネマ旬報外国映画ベスト・テン 第6位
予告編
※予告編をご覧いただけます。
- 【公開日】
- 2022年3月11日
- 【上映時間】
- 分
- 【監督】
- ルネ・クレール
- 【上映期間】
- 3/11(金)~3/24(木)
- 【公開日】
- 2022年3月11日
- 【上映時間】
- 分
- 【監督】
- ルネ・クレール
- 【上映期間】
- 3/11(金)~3/24(木)