お使いのブラウザは本サイトではサポートされておりません。

没後15周年 イングマール・ベルイマン監督特集

『ベルイマン島にて』のミア・ハンセン=ラブ監督など、近年の映画作家にも多大なインスピレーションを与え続けている20世紀最大の巨匠イングマール・ベルイマン。この6月で日本最終上映を迎える『魔術師』『仮面/ペルソナ』『叫びとささやき』を含んだ6作品特集上映を2期にわたって開催!

鑑賞料金:通常料金 (『ファニーとアレクサンデル』は前編・後編 別料金入替制 )

 

第1弾:6/24(金)~6/30(木) 上映作品

『魔術師』※日本最終上映
 Ansiktet
 (1958/スウェーデン/1h41)
撮影:グンナール・フィッシェル
出演:マックス・フォン・シドー/イングリッド・チューリン/グンナール・ビョルンストランド/ナイマ・ヴィフストランド
■第20回ヴェネツィア国際映画祭 審査員特別賞受賞

『仮面/ペルソナ』※日本最終上映
 Persona
 (1966/スウェーデン/1h24)
撮影:スヴェン・ニクヴィスト
出演:ビビ・アンデショーン/リヴ・ウルマン
■第2回全米批評家協会賞 作品賞・監督賞・主演女優賞受賞

『叫びとささやき』※日本最終上映
 Viskningar och rop
 (1972/スウェーデン/1h32)
撮影:スヴェン・ニクヴィスト
音楽:フレデリック・ショパン/ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
出演:ハリエット・アンデルセン/カリ・シルヴァン/イングリッド・チューリン/リヴ・ウルマン
■第46回アカデミー賞 撮影賞受賞
■第7回全米批評家協会賞 脚本賞・撮影賞受賞
■第47回キネマ旬報 外国映画ベスト・テン第2位
■第26回カンヌ国際映画祭 フランス映画高等技術委員会賞受賞

『ファニーとアレクサンデル』
 Fanny och Alexander
 (1982/スウェーデン-フランス-西ドイツ/5h11)
撮影:スヴェン・ニクヴィスト
出演:ぺルニラ・アルヴィーン/バッティル・ギューヴェ/アラン・エドヴァル/エヴァ・フレーリング/グン・ヴォールグレーン
■第56回アカデミー賞 最優秀外国語映画賞・撮影賞・美術賞・衣装デザイン賞受賞
■第41回ゴールデン・グローブ賞 最優秀外国語映画賞受賞
■第40回ヴェネツィア国際映画祭 国際批評家連盟賞受賞
■第49回ニューヨーク映画批評家協会 最優秀外国映画賞・監督賞受賞
■第9回ロサンゼルス映画批評家協会 最優秀外国映画賞・撮影賞受賞
■第9回セザール賞 最優秀外国映画賞受賞


第2弾:7/15(金)~7/21(木) 上映作品

『鏡の中にある如く』
 Såsom i en spegel
 (1961/スウェーデン/1h30)
撮影:スヴェン・ニクヴィスト
出演:ハリエット・アンデンション/グンナール・ビョルンストランド/マックス・フォン・シドー/ラルス・パッスガルド
■第34回アカデミー賞 外国語映画賞受賞
■第12回ベルリン国際映画祭 国際カトリック映画事務局賞受賞

『沈黙』
 Tystnaden
 (1963/スウェーデン/1h35)
撮影:スヴェン・ニクヴィスト
音楽:ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
出演:イングリッド・チューリン/グンネル・リンドブロム/ヨンゲル・リンドストロム/ホーカン・ヤンベルイ

『ファニーとアレクサンデル』
 Fanny och Alexander
 (1982/スウェーデン-フランス-西ドイツ/5h11)
撮影:スヴェン・ニクヴィスト
出演:ぺルニラ・アルヴィーン/バッティル・ギューヴェ/アラン・エドヴァル/エヴァ・フレーリング/グン・ヴォールグレーン
■第56回アカデミー賞 最優秀外国語映画賞・撮影賞・美術賞・衣装デザイン賞受賞
■第41回ゴールデン・グローブ賞 最優秀外国語映画賞受賞
■第40回ヴェネツィア国際映画祭 国際批評家連盟賞受賞
■第49回ニューヨーク映画批評家協会 最優秀外国映画賞・監督賞受賞
■第9回ロサンゼルス映画批評家協会 最優秀外国映画賞・撮影賞受賞
■第9回セザール賞 最優秀外国映画賞受賞

 

【公開日】
2022年7月15日
【上映時間】
【監督】
イングマール・ベルイマン
【上映期間】
6/24(金)~6/30(木)|7/15(金)~7/21(木)

【公開日】
2022年7月15日
【上映時間】
【監督】
イングマール・ベルイマン
【上映期間】
6/24(金)~6/30(木)|7/15(金)~7/21(木)