お知らせ
イベント
2021.12.11
連続講座「現代アートハウス入門~ネオクラシックをめぐる七夜vol.2」
連続講座「現代アートハウス入門~ネオクラシックをめぐる七夜vol.2」
声望高いにもかかわらず、滅多に見る機会のないアート系映画を上映したのち、気鋭の映画作家や映画人がトーク、さらに全国の観客との Q&A を交えるオンライン企画です。第2弾となる今回は、イラン映画『クローズ・アップ』(1990)やボリビア映画『鳥の歌』(95)など全7作品を取り上げます。
【開催期間】
2021/12/11(土)~12/17(金) 連日 19:00 開映(予告編なし)
【料金】
各プログラム=30歳以下 1,200円 / 31歳以上 1,800円
※ 要年齢証明 各種割引・招待券はご利用いただけません
【上映日程】
11(土)『クローズ・アップ』
監督:アッバス・キアロスタミ (1990年/イラン/99分)
[講師] 深田晃司(映画監督)
12(日)『マッチ工場の少女』
監督:アキ・カウリスマキ (1990年/フィンランド/69分)
[講師] 岨手由貴子(映画監督)×大江崇允(映画作家/脚本家)
13(月)『鳥の歌』
監督:ホルヘ・サンヒネス (1995年/ボリビア/102分)
[講師] 小田香(映画作家)×太田昌国(シネマテーク・インディアス)
14(火)『セールスマン』
監督:アルバート・メイズルス (1969年/アメリカ/91分)
[講師] 想田和弘(映画作家)
15(水)『ビリディアナ』
監督・ルイス・ブニュエル (1961年/メキシコ・スペイン/92分)
[講師] 広瀬奈々子(映画作家)×稲川方人(詩人/編集者)
16(木)『ある夏の記録』
監督:ジャン・ルーシュ/エドガール・モラン (1961年/フランス/90分)
[講師] 小森はるか(映画作家)×月永理絵(エディター/ライター)
17(金)『イタリア旅行』
監督:ロベルト・ロッセリーニ (1954年/イタリア・フランス/85分)
[講師] 三宅唱(映画監督)×大川景子(映画編集)
トークのLIVE中継は映画上映後約60分程度を予定
最近のお知らせ
お知らせ
2025.3.19
『女神降臨 Before 高校デビュー編』パンフレットについて
キャンペーン
2025.3.19
『白雪姫』公開記念プレゼントキャンペーン
お知らせ
2025.3.18
パンフレット完売・再入荷のお知らせ
イベント
2025.3.17
4/5(土)『BAUS 映画から船出した映画館』甫木元空監督 舞台挨拶決定!
お知らせ